堺市のホームメイト鳳店TOP >   ホームメイトFC鳳店      有限会社大和エステートのスタッフブログ記事一覧 > 堺市にゆかりのある千利休と茶の湯にまつわるスポット

堺市にゆかりのある千利休と茶の湯にまつわるスポット

カテゴリ:特選★エリア情報

堺市にゆかりのある千利休と茶の湯にまつわるスポット

さまざまな産業が発展してきた堺市は、茶の湯などの文化活動も盛んに行われてきました。
そこで堺市にゆかりのある「茶の湯館」や、千利休について紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

堺市で茶の湯を学べる「千利休茶の湯館」とは?

千家茶道の祖として知られる千利休は、堺市で生まれ育ちました。
わび茶を大成し、織田信長や豊臣秀吉に仕えていたことでも知られています。
そして「さかい利晶の杜」にある「茶の湯館」では、そんな千利休と堺市に関する資料を展示しています。
戦国時代から江戸時代頃の遺跡から出土した、茶道具類なども展示されており、茶の湯について広く学べるスポットです。

さかい待庵

千利休が作ったもので唯一現存している、妙喜庵(京都府大山崎町)の待庵を創建当初の姿で復元した茶室があります。
実際に茶室内へ入って見学できるため、当時の雰囲気を肌で感じられるコーナーです。

●所在地:堺市堺区宿院町西2丁1-1
●開館時間:9時から18時
●休館日:第3火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
●アクセス方法:宿院駅(阪堺線)より徒歩1分
●駐車場:あり

堺市の茶の湯と千利休にまつわるスポット

堺市には、ほかにも茶の湯に関するスポットがあります。

かん袋

老舗和菓子店「かん袋」は、くるみ餅で有名なお店です。
くるみ餅とは青大豆で作られた餡が白玉を包む和菓子で、爽やかな餡とコシのある白玉を楽しめます。
さっぱりした味わいなので、お茶請けにぴったりの和菓子です。

●所在地:堺市堺区新在家町東1丁2-1
●営業時間:10時から17時(売り切れ次第営業終了)
●定休日:火曜・水曜(祝日の場合は営業)

丸市菓子舗

「丸市菓子舗」は、千利休にちなんだ遊び心あふれるお菓子を作っているお店です。
人気メニューは斗々屋(ととや)茶碗で、千利休が珍重した名椀を模した実物大のまんじゅうです。
粒あんと柚子あんが層になっているので、2種類のフレーバーを楽しめます。

●所在地:堺市堺区市之町東1丁2-26
●営業時間:9時から18時
●定休日:年中無休

千利休屋敷跡

「さかい利晶の杜」の隣地にある「千利休屋敷跡」は、井戸と石碑が設置されています。
千利休が茶の湯に用いるため、椿の炭を沈めていたとする椿の井戸が残されています。
なお開門時間外でも、外から見学可能なスポットです。

●所在地:堺市堺区宿院町西1丁17-1
●開門時間:10時から17時
●定休日:年中無休

おすすめ物件情報|堺市の物件一覧

まとめ

堺市にある、「茶の湯館」と千利休にまつわるスポットを紹介しました。
お茶の歴史や千利休の生涯について学べる、人気の観光スポットです。
堺市西区で不動産相続に関するお悩みの相談先をお探しの方は私たちホームメイトFC鳳店お任せください。
不安を残さず丁寧に回答いたしますので、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|高石市にあるおすすめのおいしいパン屋2選   記事一覧   堺市の伝統産業である刃物の歴史とおすすめスポット|次へ ≫

トップへ戻る