空き家を所有している方のなかには、「修繕にお金がかかるから」「遠方に住んでいて管理する時間がないから」などの理由で、空き家を放置している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
空き家を放置しておくと、倒壊や放火のリスクがあるだけでなく不法侵入のターゲットとなる可能性もあるため、適切に管理することが大切です。
そこで今回は、不法侵入されやすい空き家の特徴やトラブル事例、不法侵入を防ぐための対策について解説しますので、空き家を所有している方はぜひ参考にしてください。
不法侵入されやすい空き家の特徴は?
他人の家に勝手に侵入する行為は「住居侵入罪」に該当し、まぎれもない犯罪です。
不法侵入されやすい空き家には、次のような特徴があります。
●窓ガラスが割れている
●庭の雑草が手入れされていない
●郵便ポストにチラシがあふれている
●ボロボロになった屋根や壁が改修されていない
このような特徴のある空き家は「人が出入りした気配が感じられない」という共通点があり、不法侵入のターゲットになる可能性が高いといえるでしょう。
空き家に不法侵入された場合に起こり得るトラブル
空き家に不法侵入されることで、さまざまなトラブルにつながる可能性があります。
よくあるトラブル事例は次のとおりです。
●家財道具の無断使用
●不法侵入者の住みつき
●火の不始末や放火による火災
●粗大ゴミの不法投棄
不法侵入されることで、大切な家財道具や貴重品を使用されたり、盗まれたりする可能性があります。
不審者が空き家に住みつけば、生活ゴミによる悪臭や虫の大量発生だけでなく、タバコの不始末によって火事が起こるなど、近隣住民に迷惑をかけてしまう可能性も高まるでしょう。
実際に、「久しぶりに足を運んだら不審者と鉢合わせてしまった」という事例も報告されています。
空き家に不法侵入されないための対策
不法侵入されないためには、定期的に見回りをして適切な管理と対策をおこなうことが大切です。
ゴミの処分や庭木の剪定はもちろん、玄関の施錠や郵便ポスト内のチェックも忘れないようにしましょう。
また、敷地内に防犯カメラを設置しておくことも不法侵入を防ぐ有効な手段です。
しっかりと管理されていることがわかれば、不法侵入のターゲットとして狙われにくくなるでしょう。
「管理が面倒」「遠方に住んでいて管理が困難」といった方は、民間の管理サービスを利用する方法もあります。
しかし、サービスを利用するにはコストがかかるため、思いきって売却を検討してみるのも1つの方法です。
まとめ
管理の行き届いていない空き家は、身を隠しやすいことから不法侵入のターゲットになりやすいです。
さまざまなトラブルに発展する可能性もあるため、今後も空き家を利用する予定がない場合は早めの段階で手放すことをおすすめします。
堺市西区で不動産相続に関するお悩みの相談先をお探しの方は私たちホームメイトFC鳳店にお任せください。
不安を残さず丁寧に回答いたしますので、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
ホームメイトFC鳳店 スタッフブログ担当
堺市の賃貸マンションや貸店舗は、JR西日本鳳駅より徒歩5分の堺市西区にある不動産会社ホームメイトFC鳳店にお任せください。堺市、和泉市、高石市、泉大津市を中心に賃貸不動産物件を数多く掲載しております。ブログでは不動産に関する記事をご提供します。