堺市のホームメイト鳳店TOP >   ホームメイトFC鳳店      有限会社大和エステートのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法と注意点について

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法と注意点について

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法と注意点について

住宅ローン控除とふるさと納税は、確定申告などの手続きにより併用が可能です。
そこで住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法や、知っておくべき注意点について確認していきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法

住宅ローン控除とふるさと納税は、いずれも所得税・住民税から一定額が控除(減税)される制度です。

住宅ローン控除とは

マイホームを購入するにあたり金融機関でローンを組むと、一定額を限度に所得税および住民税が控除されます。
控除期間や内容は、マイホームの取得日や状況により異なります。
住宅ローン控除の利用方法は、以下のとおりです。

●確定申告する(1年目は必須)
なお会社員などの源泉徴収対象者は、2年目以降は確定申告が不要です。

ふるさと納税

ふるさと納税とは、自分で選んだ自治体に寄付する制度です。
自治体によっては、さまざまな返礼品を用意しています。
また寄付金については、一定額を限度に所得税および住民税が控除される制度です。
そしてふるさと納税の寄付金控除は、以下の方法で利用できます。

●確定申告する
●ワンストップ特例制度を利用する


ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税分はすべて住民税から控除する方法です。
このとき住宅ローン控除において、所得税の控除額計算に影響を与えません。
そのため控除額を減らさずに併用が可能です。

住宅ローン控除とふるさと納税を併用するときの注意点

住宅ローン控除と併用するとき、ふるさと納税の申請方法によって、控除額が少なくなってしまう場合があります。
そこで以下の注意点を確認しておきましょう。

確定申告の注意点

確定申告によって寄付金の控除を申請すると、所得税・住民税の両方から税金が控除されます。
すると住宅ローン控除との併用にあたって、控除限度額に影響が出てしまいます。
具体的な注意点は以下のとおりです。

●住宅ローン控除が所得税額を上回ってしまう場合
●住宅ローン控除の適用1年目の場合


控除額が所得税額を上回ると、超過分は控除しきれません。
そして控除の適用1年目は、確定申告が必須です。
するとワンストップ特例を利用できなくなるため、控除額が少なくなる場合があります。
そのためローンを組んだ初年度は注意してください。

まとめ

住宅ローン控除とふるさと納税を利用するときに知っておきたい、併用の方法や注意点を解説しました。
どちらの仕組みも節税のために活用したい、お得な制度です。
マイホームを購入予定の方は、ぜひふるさと納税と併用してみてください。
堺市西区で不動産相続に関するお悩みの相談先をお探しの方は私たちホームメイトFC鳳店お任せください。
不安を残さず丁寧に回答いたしますので、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|角地の不動産を売却するときに覚えておきたいメリットとデメリット   記事一覧   不動産相続で物件売却時に残置物はどうするべき?|次へ ≫

トップへ戻る